再診限定のオンライン診療が、「初診」も解禁になりました。
(但し、通院歴がある、健診結果の提示、事前の病歴の確認など、多少の条件があります)
きむら内科医院では、オンライン診療サービスcuron(クロン)を通じて
オンライン診療を開始しました。
オンライン診療は、「通院する程では?」、「いつものお薬が、忙しくて。。。」、
「定期的に通院のかかりつけで、安定しているので」というように、
通院という負担がない事や、直接対面でない気軽さがメリットです。
(現状、診療費も対面より低い設定ですが、アプリ使用料、通信料、郵送料が別途掛かります)
ですが、その場で詳細な検査診断が出来ません。オンライン診療を選択する場合は、
この事も踏まえて活用される事をご理解いただきたいと思います。
つまり、医師との間で検査結果を共有すれば、「専門医の言葉による診断」を受ける事も出来るので、
「セカンドオピニオンとして活用」などの可能性も広がります。
それぞれのライフスタイルに合ったオンライン診療の使い方を見つける事が重要です。
是非、ご相談ください。きむら内科医院はオンライン診療の環境下でも、可能な限り正確な診断をするため
に、努力してまいります。時には、通院をお勧めする場合もあります。
遠方の場合は近隣の医院を紹介いたします。
それが患者様のいちばんのメリットと考えるからです。
どうぞ、ご協力をお願いいたします。
きむら内科医院は、厚生労働省指定オンライン診療資格講習を修了しています。